もう20年ぶりくらいでしょうか、子供達が小学校の頃に何度か連れて行った所を訪れてみました。
良い年になって再訪するとそれなりに懐かしさを感じます。

以前は健保組合の保養所があって気軽に泊まれたのですが、現状は何処の健保も芳しくなく閉鎖の嵐。
一方で圏央道などが出来て道路事情は良くなりましたから、無理をしなくても日帰り範囲になりました。

映画の舞台になった「カルメンの木」と言うそうですが、その頃は全く気が付きませんでした。
もっとも映画が制作されたのは私が生まれる前、あたりまえですね。
あ、晩年の高峰秀子さんくらいは知ってます。


当時は子供を馬に乗せたり(引き馬)小動物と遊ばせることばかりで、丘の上に登って景色を楽しむなんてことはしなかったような気がします。

この日は浅間山に雲がかかることもなく、スッキリとその姿と見せていました。

群馬県吾妻郡 SONY α700
スポンサーサイト
- 2017/06/10(土) 21:22:30|
- ちょっとお出掛け
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0